
ブロンズ(BC)焼結フィルター
ブロンズ/青銅とは、銅と錫からできた合金であり、焼結金属フィルターエレメントの中では最もポピュラーな焼結体です。
焼結金属フィルターの製造工程
BC/ブロンズ/青銅製の焼結フィルターは下記の手順により製造致します。
- 金型の設計
- 材料の分粒
- 金型の製作
- 金型に材料を充填
- 焼結処理
- 離型
- 検査
金型を使用しますが、型に金属粉末を充填し焼結処理しますので、加圧工程がございません。ですので、ある程度形状に自由度があります。※型の製作可否、粉末の流動性、ノウハウによっては製作できない場合もあります。
ブロンズ(BC)焼結金属フィルターの用途
-
濾過・フィルター
-
サイレンサー(消音器)
-
センサーケース
-
防爆フィルター・フレームアレスター
ブロンズ(BC)焼結フィルターのSEM画像
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度1μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度2μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度5μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度10μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度20μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度40μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度60μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度100μm)
![球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像 ブロンズ(青銅)製多孔質焼結金属]()
球体粉を使用した多孔質金属のSEM(走査型電子顕微鏡)画像
ブロンズ製焼結金属フィルター(公称濾過精度120μm)
BC/ブロンズ/青銅を用いた焼結フィルターはNiメッキも可能です。
接合については同時焼結、溶接も可能です。
※銅材の溶接はかなり特殊であり、よく見かけるのは『ロー付』を用いての接合でありますが、『ロー付』での接合は銅材では一般的ですが、こと焼結フィルターでは『ロー付』は『ロー材』の濡れ性が良い為、空隙に浸透していってしまい、せっかくの空間を『ロー材』で埋めてしまいます。
二次加工・三次加工…までトータルでご相談ください。
![ブロンズ焼結金属フィルターの製作例 ブロンズ焼結金属フィルターの製作例]()
ブロンズ焼結金属フィルターの製作例
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:20μ 焼結部寸法:φ25×φ23×20 二次加工:なし
![ブロンズフィルターの円柱材です。この程度の寸法だとコップ形状や円筒(パイプ)形状が多くなりますが円柱も製作可能です。 ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの円柱形状]()
ブロンズフィルターの円柱材です。この程度の寸法だとコップ形状や円筒(パイプ)形状が多くなりますが円柱も製作可能です。
焼結部材質:ブロンズ/BC/青銅 気孔径:60μ 焼結部寸法:φ20×20 二次加工:なし
![ブロンズ焼結フィルターとブロンズ焼結フィルターの溶接 ブロンズ焼結フィルターとブロンズ焼結フィルターの溶接]()
ブロンズ焼結フィルターとブロンズ焼結フィルターの溶接
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:20μ 焼結部寸法:φ35×φ25×14 二次加工:溶接
![ブロンズ焼結金属フィルターエレメントのパイプ形状 ブロンズ焼結金属フィルターエレメントのパイプ形状]()
ブロンズ焼結金属フィルターエレメントのパイプ形状
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:10μ 焼結部寸法:φ140×120 二次加工:なし
![BCエレメント(ブロンズ焼結フィルター)のねじ切り BCエレメント(ブロンズ焼結フィルター)のねじ切り]()
BCエレメント(ブロンズ焼結フィルター)のねじ切り
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:60μ 焼結部寸法:φ12×3 二次加工:M8タップ
![ブロンズ製焼結フィルターエレメント ブロンズ/bc焼結フィルター]()
ブロンズ製焼結フィルターエレメント
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:100μ 焼結部寸法:φ30×3 二次加工:なし
![ブロンズ製焼結金属フィルターエレメント ブロンズ製焼結金属フィルターエレメント]()
ブロンズ製焼結金属フィルターエレメント
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:60μ 寸法:φ30×13 二次加工:なし
![BC焼結金属フィルターエレメントの同時焼結 BC焼結金属フィルターエレメントの同時焼結]()
BC焼結金属フィルターエレメントの同時焼結
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:40μ 焼結部寸法:φ12×45 二次加工:同時焼結
![BC焼結金属フィルターエレメントのコーン形状 BC焼結金属フィルターエレメントのコーン形状]()
BC焼結金属フィルターエレメントのコーン形状
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:40μ 焼結部寸法:φ13×25 二次加工:なし
![ブロンズ(BC)製焼結金属フィルターエレメントのパイプ ブロンズ(BC)製焼結金属フィルターエレメントのパイプ]()
ブロンズ(BC)製焼結金属フィルターエレメントのパイプ
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:40μ 焼結部寸法:φ72×70 二次加工:なし
![焼結金属フィルターエレメントの金メッキ 焼結金属フィルターエレメントの金メッキ]()
焼結金属フィルターエレメントの金メッキ
連通気孔の焼結金属・多孔質金属に金メッキを施しました
![ブロンズフィルターと真鍮金具を溶接にて接合した製品。場合により同時焼結ではなく、溶接の選択も可能です。 ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの同時焼結]()
ブロンズフィルターと真鍮金具を溶接にて接合した製品。場合により同時焼結ではなく、溶接の選択も可能です。
焼結部材質:ブロンズ/bc/青銅 気孔径:60μ 焼結部寸法:φ20×20 二次加工:金具溶接
![ブロンズ(BC)製焼結金属フィルターエレメント ブロンズ(BC)製焼結金属フィルターエレメント]()
ブロンズ(BC)製焼結金属フィルターエレメント
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:60μ 焼結部寸法:φ27×37 二次加工:同時焼結
![ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(フレームアレスター) ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(フレームアレスター)]()
ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(フレームアレスター)
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:60μ 焼結部寸法:φ24×27 二次加工:同時焼結
![BC製焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(フレームアレスター) BC製焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(フレームアレスター)]()
BC製焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(フレームアレスター)
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:100μ 焼結部寸法:φ24×27 二次加工:Niメッキ
![ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの同時焼結にニッケルメッキ ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの同時焼結にニッケルメッキ]()
ブロンズ焼結金属フィルターエレメントの同時焼結にニッケルメッキ
焼結部材質:ブロンズ/bc/青銅 気孔径:60μ 焼結部寸法:φ20×20 二次加工:金具溶接 三次加工:ニッケルメッキ
![SUS焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(センサーケース) SUS焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(センサーケース)]()
SUS焼結金属フィルターエレメントの同時焼結(センサーケース)
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:100μ 寸法:φ19×21 二次加工:同時焼結+Niメッキ
![BCエレメント(ブロンズ焼結フィルター)のねじ切り BCエレメント(ブロンズ焼結フィルター)のねじ切り]()
BCエレメント(ブロンズ焼結フィルター)のねじ切り
焼結部材質:BC/ブロンズ/青銅 気孔径:60μ 焼結部寸法:φ12×3 二次加工:M8タップ
サンプルについて
サンプルのご用意がございます.お問い合わせページより必要事項を記入の上,ご請求願います.