
継手フィルター
特注対応
継手に焼結金属フィルターを設置した通称『継手フィルター』。用途や要求仕様により粉末焼結や焼結金網、寸法形状、濾過精度、材質などを選定可能。接合方法は溶接、カシメ、押さえ式など状況に合わせた接合が可能です。ハウジングからの製作になるので自由設計可能です。
製作事例
焼結金属フィルターをM5継手に溶接接合。点溶接、全周溶接は用途により選択可能 外ネジPT11/2(1インチ半)×内ネジPT3/4(6ブ)のソケット先端に焼結金属フィルターを溶接にて接合 真鍮製の継手内部にブロンズ製焼結金属フィルターを搭載。 焼結金網フィルターをフランジと溶接し、インラインフィルターとして設置出来る様にした製品。 SUS焼結金属フィルターをロール加工により円筒形状に加工。突合せ溶接により端面を接合。焼結金属両端に金具を接合することによりチューブ継手とした製品例 焼結金属フィルターの円筒形状(SUS316L)両端を金具と溶接。金具の形状・仕様は自由設計可能。 ブロンズ製の焼結金蔵フィルターを真鍮製の継手に挿入し、カシメを施工した実例 SUS316L焼結金属フィルターエレメントをロール加工し、突合せにて溶接接合。型では成形できなかったり条件が合致した場合にこのような製造方法により円筒形状(パイプ形状)の製品とする ブロンズ製焼結金属フィルターエレメントをハウジングに挿入し、接合方法にカシメを採用したサイレンサー(消音器) SUS製焼結金属フィルターエレメントをハウジングに挿入し、接合方法にカシメを採用した製品。サイレンサー、フィルター、整流などの用途にご検討ください SUS製焼結金網をハウジングに挿入し、接合方法にカシメを採用した製品。サイレンサー、フィルター、整流などの用途にご検討ください ブロンズ製の焼結金属フィルターをM5ネジ加工を施した真鍮製ハウジングに挿入しカシメた製品 焼結金網ノズルを組立式に構造設計し、内部や各部品ごとに洗浄・消毒・滅菌の施工しやすさを追求したノズル 焼結金網をハウジングに装着後内・外の二重に溶接を施工 焼結金網の側面を溶接にて封止、さらにハウジング溶接することにより内部まで完全に流路を封鎖した防爆フィルター/フレームアレスター 焼結金属フィルター仕様のセンサーケース・防爆フィルター・フレームアレスター SUS焼結金属フィルターをフランジと溶接接合したフィルター・ストレーナー・センサーケース
2